2020年10月4日日曜日

ストリートファイターV 影ナル者初心者向けのなにか

ストリートファイターVがフリープレイになったので需要あるかな?と思って書きました。

コーリンの記事書いてくれた人と違ってゴールドに行ったことすらないレベルの人が書いてるので、初めて使う人に向けての記事という感じです。
フレーム(以下Fと書く)に関することも書きますが、有利不利などの用語だけわかってくれれば大丈夫だと思います。



影ナル者の特徴

長所
・癖はあるが飛び道具、無敵技、突進技、発生の早い技を持つのでオーソドックスに戦える
・火力がある
・攻めの起点になる竜爪脚の存在
・攻めがループしやすい
・カッコいい
短所
・リーチが短い
・体力と気絶値が低い
・自分のアーケードモードが噛ませ犬
総括すると「一度近づいて攻めに転じてしまえば強いが、ワンチャンスで負ける可能性もある」といったキャラ。
体力と気絶値とリーチの無さがネックになるピーキーさがありますが、勝った時の爽快感はなかなか気持ちがいいです。
飛び道具、無敵技などなどこのゲームにおいて「あったらいいな」と思える技は持っているので見た目よりも簡単に扱えると思うので個人的にはオススメできるキャラです。

技解説

通常技を全部解説するのは疲れるし読みにくいので、必殺技、Vスキル、Vトリガー、クリティカルアーツをちょこちょこと。通常技については立ち回りなどで一部解説します。
必殺技のコマンドはテンキー入力で表します。

必殺技

・波動拳(236+P)
≪通常版≫
飛ばない飛び道具。リュウやケンの同じ名前の技とは全く違い、目の前に小さい波動を置くだけの技。
牽制に使えなくもないがあんまり気にしなくていい。忘れてほしい。弱中強で違いはない。
≪EX版≫
ゲージを使うならとりあえずこれ。当たればコンボ、ガードされても有利、Vトリガーでキャンセルすれば大幅有利など至れり尽くせり。
当たると膝崩れダウンとなるので、強版の空靂刃などで追撃しよう。
相変わらず飛ばないので遠距離では使わない。
・昇竜拳(623+P)
≪通常版≫
上空に向かってパンチ。ストリートファイターの代名詞でもある。
基本的にはコンボの最後にやることが多い。弱中強で少しずつ性能が違うので以下説明。
弱版:1hit。発生が一番早く、投げ無敵があったりする。投げ無敵を狙って使うことはあんまりないが、時折コンボで使う。
中版:2hit。対空無敵がある。対空、コンボと使いどころが多い。一番頼ることになる。
強版:3hit。発生が一番遅いが、ダメージが一番高い。コンボの最後に使う。無敵はあるけど忘れていい。
どの昇竜拳もコンボの最後にやって前ダッシュすれば有利になる。
≪EX版≫
2連続で昇竜拳。最初から無敵がついているので、切り返しに使っていける。
ダメージも高いのでコンボの最後にやるのもありだが、当たった後の状況があまりよくないのでこんぼでは「これが当たれば倒し切れる」という時以外は使わなくていい。
ガードされてしまうとめちゃくちゃ痛いダメージを貰うので当たることを祈ろう。
・空靂刃(214+K) (読み方はくうれきじん)
≪通常版≫
ちょっとジャンプして回し蹴り。見た目がダサいとかは言ってはいけない。
弱中強の順番にダメージ、移動距離が伸びる。基本的に同じ強度以下(弱だったら弱、中だったら弱と中)の昇竜拳で追撃が出来る。追撃しておいて損はないので当たったら追撃を忘れずに。
コンボにしか使わない。
≪EX版≫
見た目は通常版とそんなに変わらないが、相手が2倍くらい高く浮くようになって追撃がちょっと楽に。
色んな技で追撃できるが、ちょっと難しいので最初の方は無理に使う必要はないかなと。
・空中空靂刃(ジャンプ中に214+K)
≪通常版≫
空中で空靂刃を出すだけ。あんまり使わない。
≪EX版≫
同上。
・灼熱波動拳(63214+P)
≪通常版≫
少し溜めた後、弱は1hit、中は2hit、強は3hitの燃える飛び道具を撃つ。発生は弱中強の順に遅くなっていくが、弾の速度は速くなっていく。
普通の波動拳が全く飛ばないので遠距離ではこちらを使っていく。hit数が多い強版を使いたくなるが、隙が大きいのでやりすぎには注意。
≪EX版≫
4hitしダメージが増えガードさせるとめちゃ有利と強いのだが、画面端でないと追撃できないこと、ガードさせると少し距離が離れることや発生が少し遅いので影が薄い。
・竜爪脚(41236+K)
≪通常版≫
大きく足を振り上げてかかと落とし。このキャラの攻めの中心を担う技。弱中強で性能が変わり、使い方も異なってくる。
弱版:発生が早く、2中Kからも繋がる。ただしガードされると不利で反撃は受けにくいが、気まずい。中版と強版に比べるとやや影が薄いが影ナル者の技の中ではリーチが長めの2中Kから繋がるので時々使う。
中版:発生が少し遅くなるが、固めでよく使う2中Pから出すと相手の攻撃に一方的に勝てる。ガードされても反撃を受けず、当たると密着で+2Fというこのゲームでめちゃ強い状況に。ダウンは取れないが優秀な技。
強版:発生がめちゃ遅くなるがガードされても有利、当たると目押しで2中Pが繋がる。コンボに使うには2強Pからしか繋がらないが、ダメージがとても高いので狙って行きたい。これと中版を使い分けていくのが影ナル者の基本。
≪EX版≫
発生は中より少し遅いくらいだが、中段判定になっておりしゃがみガードが出来ない。コンボに使うには発生が遅くダウンしてしまうのでコンボダメージが上がるわけではないが、倒し切るときに出すと当たってくれることが多い。ただしガードされると反撃が確定するので使い過ぎには注意。
・天魔空刃脚(空中で2+中K)
ホントは必殺技じゃないけどここに。前ジャンプ中にのみだせる技で、一瞬止まった後に斜め下にライダーキック。
最初の方はあんまり使わないが、ゲームに慣れてくると強さを実感する技。キックが当たった高さで繋がる技が変わるが、とりあえず2中Pを出しておくといい。

Vスキル、Vトリガー

・穿波活殺(Vスキル1)
ちょっと溜めてパンチ。ボタンを押している時間で溜める時間が変わる。最大まで溜めると当たった相手が吹っ飛ぶようになり、特殊なステップでキャンセルして弱版とEX版の昇竜拳くらいだが追撃が出来る。
隙だらけに見えるが、1発だけ相手の立ちガード出来る技をアーマーで耐えることが出来る。相手の飛び道具をこれで耐えて殴り返したり出来るので案外悪くない。
ただし、投げと下段技には無力なので多用は禁物。
・赤星拳(Vスキル2)
真上に飛んで真下に急降下パンチ。空中に飛んだから中段判定…なんてことはなく上段判定。
ガードされると微不利、当てても何も繋がらないしダウンも取れない…となんやこれってなる。投げをすると見せかけてこれで釣ったり飛び道具を避けれなくもないが、ちょっと難しい。
あとで説明する6強Pからのターゲットコンボからキャンセルできるなど決して弱い技ではないのでVトリガーゲージを溜めるためと思って時々撃っておくとよい。
・大逆無道(Vトリガー1、必要ゲージ2本)
発動すると選択中のVスキルが強化され、色々なところからキャンセルできる移動技「阿修羅閃空」が使用可能になる。阿修羅閃空は打撃無敵などはないので、基本的にコンボ用として使うが少し難しい。
重要なのはVスキルが強化されることである。共通しているのは昇竜拳と竜爪脚以外の各必殺技のEX版からキャンセルして強化Vスキルを出せるということだが、各々の強化ポイントについては以下。
穿波活殺:ボタンを離した後のパンチの速度とリーチが大幅に上昇。また、最大まで溜めなくても吹っ飛ぶようになり、最大まで溜めると膝崩れダウンとなり各種追撃が出来るようになる。ガードされたときの有利不利も大幅に改善される。欠点は画面端でしか追撃が出来ないのと、この技にキャンセル出来るEX技が少ないこと。
赤星拳:真上に飛んだあと、斜め下に向かって流星パンチを繰り出すようになる。飛び道具を避けて攻撃することが出来たり、穿波活殺よりも自由にEX版の必殺技からキャンセル出来、しかも追撃が可能という高性能技。ガードされると不利だが反撃が確定するほどではないのでかなり気軽に出せるお得技。欠点はアーマーや無敵などは特にないので相手の攻撃には普通に潰されることがある点。
・六道鏖殺(Vトリガー2、必要ゲージ3本)
発動すると空中に消えた後上空から相手のいる場所めがけて手刀を繰り出す「禊」が使えるようになり、特殊なガードできないクリティカルアーツ「瞬獄殺」が発動できるようになる。両方とも協力だが、発動するために必要なゲージが3本なのがちょっとネック。技の説明は以下。
禊:あらゆる通常技や必殺技からキャンセルして発動でき、相手をダウンさせることが出来る。発生も割と早く、離れて飛び道具を悠長に撃ってる相手に当たることもしばしば。この技でダウンした相手は受け身が取れないので、特殊な連携を組むことで有利な状況を作り出せるのが強み。ガードされても問題ないのもうれしい。
瞬獄殺:同名のクリティカルアーツが豪鬼にも存在するが、無効と違いこちらは簡単にコンボに組み込める。ただし向こうのものよりもリーチが短いのでこちらが勝っているとは言い切れない部分も。コマンドが咄嗟に出しにくいのがややネック。

クリティカルアーツ

・滅・昇竜拳(236236+P、EXゲージ3本消費)
構えた後、渾身のアッパーカットを繰り出す。アッパーカットは多段ヒットするが、最初の部分が当たると特殊演出が入り、ダメージがアップする。波動拳、竜爪脚、弱版以外の昇竜拳などなど特殊演出に入れる技はかなり多い。EXゲージを使わなくてもコンボダメージを伸ばすことが出来る影ナル者ではかなり使える機会が多い技なので、上手く組み込んで大ダメージをもぎ取りたい。

普段やってるコンボ

基本的に難しいコンボが嫌いなので、安定してるやつしか使ってないです。
影ナル者は結構コンボルートが多彩で、突き詰めると判断を問われる気がしてるんですが最初の方は気にせず安定するコンボをやるのがいいと思います。
→は目押し、>はキャンセル、⇒はターゲットコンボを意味しています。
ノーゲージ
・(J強P→)2中P→5中P>中版空靂刃→中版昇竜拳
最初に練習するべきコンボ。ジャンプ攻撃からも出来るし、ガードさせても有利な2中Pからも行ける基本コンボ。
ガードされていたら中版空靂刃を弱版灼熱波動拳や、波動拳に変えるとリスクを大きく減らせるのでオススメ。多少の慣れが必要なので練習しておこう。
・(めくりJ中K→)2中P→5強P>強版空靂刃→強版昇竜拳
上のコンボの少し変更版。ダメージと運び距離はこちらの方が上でJ強Pからも可能だが、5強Pのリーチがやや短いためスカることがある。しかし、めくりJ中Kから出せばほぼ確実に5強Pが当たるのでめくりの時はこちらにしよう。
上と同じようにガードされていたら波動拳等でリスクを減らせるので練習しておくとよい。
・(J強P→)2強P>強版竜爪脚→2中P>中版空靂刃→中版昇竜拳
影ナル者のノーゲージ(たぶん)最大コンボ。これが出来ると相手に与えるプレッシャーが段違いになるので練習しておこう。
相手が気絶した時や、昇竜拳をガードしたあとなど決める機会は多い。なんとなく強版竜爪脚をやったら当たった、という時でも咄嗟に出来るようにしておくとなお良い。
1ゲージ
・(J強P→)2中P→5中P>EX版波動拳→強版空靂刃→強版昇竜拳
ノーゲージでの基本コンボにEX版波動拳を組み込んだだけのコンボ。EX版波動拳は当たると相手が膝崩れダウンをするのでそこに強版空靂刃を叩き込み、さらに追撃をするという構成。
前述したとおり、ガードされても問題が全くないのでゲージが余っているなと思ったらEX版波動拳を出し当たっていたらコンボ、ガードされていたらまた攻めるといったことが可能。
最初のうちはゲージを全部このコンボに回してもいいくらいだと思う。
あとはここに書いてないけどコンボの〆に使う昇竜拳をEX版に変えるというのも手。
クリティカルアーツは昇竜拳をキャンセルして出しておけばまず繋がる。

VスキルとVトリガー関連のコンボ

最初に、個人的おすすめのVスキルとVトリガーの組み合わせは「赤星拳(Vスキル2)」+「穿波活殺(Vトリガー1)」です。
何故かというと、Vトリガー2の六道鏖殺は初心者だと強さを実感しにくいかなと思うからです。コンボの最後に追加で出せる禊は強いし、受け身不可でセットプレイが出来るというのはめちゃつよなんですが最初のうちからセットプレイとかはなかなかハードルが高いかなと。Vスキルはシンプルに赤星拳の方がローリスクに使えてVトリガー1との相性もいいのでそっちにしました。
というわけで紹介するのは「赤星拳(Vスキル2)」+「穿波活殺(Vトリガー1)」でのコンボです。

・6強P⇒5強K>赤星拳
リーチが比較的長めの6強Pからのターゲットコンボ。赤星拳を選択しているときはこのコンボでVトリガーゲージを溜めることが出来るので狙って行きたい。
・5中K>Vトリガー発動>6強P⇒5強K>強化赤星拳→強版昇竜拳
リーチが長めでガードされても問題ない5中Kにトリガー発動を入れ込んで使うコンボ。Vトリガーゲージの消費は激しいので慣れてきたら別のコンボにしたほうが良いが、最初のうちはこれでいい。
ガードされていても何も問題がないのでトリガーが溜まったらこれを狙おう。
・(Vトリガー発動中適当なコンボ~)EX版空靂刃>強化赤星拳→強版昇竜拳
Vトリガー発動中にコンボが出来たらこれ。相手との距離にもよるが、EX版空靂刃はEX版波動拳にしても問題ないのでお好みで。
ダメージも運び距離も起き攻めもしっかりとれるコンボ。練習しておいて損はない。
・(Vトリガー発動中)6強P⇒5強K>強化赤星拳→強版昇竜拳
この項の一番最初のコンボのVトリガー発動中バージョン。

立ち回りで使う技

対戦するキャラクターによって変わりますが立ち回りで使う技を何個か紹介したいと思います。
リーチが長いって言葉が出てきますが、あくまで「影ナル者の技の中で」リーチが長いなので悪しからず。

牽制

・5中K
いまいち腰の入っていないキック。リーチが長く、隙も少ないので使いやすい。
ただし必殺技にキャンセルは出来ないので牽制程度にしかならない。Vトリガーゲージが溜まっていればVトリガーを発動することでリターンをローリスクに上げられるのでおすすめ。
・2中K
しゃがんでキック。下段技でリーチが長く必殺技キャンセル出来る、と5中Kより強そうだがリーチ自体は5中Kの方が長いので近い距離で使っていく技。
基本的には波動拳を入れ込んでしまってOK。
・6強P
ストレートパンチ。通常技の中ではリーチが一番長いが、隙が大きい。
ターゲットコンボがあるのでリターンは大きいが、ターゲットコンボをガードされると反撃が確定するのでクラッシュカウンターしたときだけ出せるようにしておくと良い。

対空

・中版昇竜拳
本命。出来るとリターンが高いし、大体のジャンプ攻撃を倒せる。
ただやっぱりいきなり623とコマンドを入れるのは難しいので徐々に慣れてきたら狙ってみよう。
・2強P
真上を殴る。まあまあ頼れはするけどリターンがないのが欠点。
また、発生が少し遅いので咄嗟に出しても負けてしまうことがある。
・5弱P
ジャブ。咄嗟に出すとたまーに勝ったりするけど狙って出すものではない。

固め

・2中P
しゃがんでパンチ。ガードさせて有利、ヒットしていれば5中Pからコンボに行ける。
この技自体にも必殺技キャンセルがかかるので、竜爪脚を入れ込むことで相手にプレッシャーをかけられる。
まずは2中P>強版竜爪脚で有利を取って攻めつつ、ガードされていたら2中P>中版竜爪脚で暴れを潰して…という風にしていこう。
弱版灼熱波動拳を撃つと暴れた相手がダウンするが、飛んで逃げられてしまうこともあるので注意しよう。

最後に

基本的にはこんなものでしょうか。
正直まだ書けそうな気はしているのですが、どれくらいの情報量が適正なのかいまいち分からないのでこんなところで。
強みと弱点がはっきりしていて、勝った時は楽しいキャラなので興味があれば使って下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿